nekonohimomi’s diary

くだらない日常を生きる、それが人生

コロナ疲れ

昨日は、海外在住の友人とPC前でダラダラ。

 

海外に住むほうが「日本すごい」が加速するみたい(;^ω^)

欧米の友人「食いモンが無く、子供に食わせる為に自分は一日一回だ」

 

イギリスの首相が

「みんなで罹れば怖くない~集団免疫や(*^▽^*)うぇぃ」会見を見た時、

わたしは腰ぬかしそうになったが、友人は激怒したそうな。

ご自分がなった。

なる前の真剣な会見は良かった。

 イギリスのジョンソン首相の切羽詰まったほうのスピーチ聞き取りやすいよ(;^ω^)

 

コロナ初期に日本に居た「欧米信者」はどこかにいった。

日本がいま正念場なのは分かるが、

これから一年以上正念場だと思われる(と想定している)

継続して気を引き締めて過ごせるのか?(;^ω^)

 

わたしが2月に

3月位に日本のコロナ罹患者が1000人overするという、予測の上をいく罹患者。

 減るような気がしない。

 

モノと金だけ流通させて人の行き来を極限まで制限して

社会は成り立つのか?

 

 

 

 以前「希望者は検査しろ!」と一人で叫んでた(;^ω^)

 

検査人数から罹患者は推定出来ないが、死者数はごまかせない。

日本は罹患者はじわじわと増えてるけれど、死者数が他国に比べて少ない。

 

なんでなの?

headlines.yahoo.co.jp

 

欧米人が、日ごろ清潔じゃないって言ってもね、

ここまで広がれば、普通にマスクするし気を付けるだろう。

 

日本は超高齢化社会なんですよ~罹患すれば悪化の一番の条件

 

BCG説も信憑性あるのかなぁ?、強制になったのは1950年頃から。

各国の高齢者のコロナ死者数の対比などこれから分かるだろう。

 

でも日本は安心とかじゃないので、ご注意下さい。

 

 

 

一部のキャッシュが焦げ付く業者の方、死ぬ前に借りて下さい。

わたしも設備投資で借入するつもりでしたが(借入金嫌い)

貸してくれる時に借りれるだけ借りとこうと計画変更しました。

運転資金を借入するの初めてです。

 

業態を変化させて生き延びるのも

このまま耐えるのも、お金が必要なの。

どんだけ借金できるか?確かめて借入出来るだけしよう。

どーせ金利なんてしれてる。

無利子で貸してくれるなら、絶対借りとけ!

 

高齢で、時期だから「廃業」を選択する方はしょうがないが

責任を持って経営してるなら、頑張れ。

 

収入が少なくなるなら、従業員にきちんと話し

生活出来る範囲を話し合え。

収入下がる分は、国が補填してくれるそうだから

借入金で補填するのは最小限にして耐えろ。

 

飲食店の賃料など、固定費は交渉しろ。

このご時世で貸店舗なんぞ、すぐ埋まらない事を貸主は分かってる。

 

頭なんぞ、いくら下げても何も失わないんやからマスクして動くんだ。

自分の頭で出来うるだけの選択肢出して、それから選択しろ。

 

アカンくなっても、誰も貴方を責める権利はナイ。

生きてれば色々あるから、また始めればいい。

 

フリーランスで働いてる方、余裕があれば安売りするな。

専属で○○円とか言われたら、正社員にしてもらえ。

正社員より安くて不公平やが国からお金は出る。

収入下がったら一時金で現金もらえるし

(これは長期化したら何度か出ると思う)

今困ってるなら銀行に相談に行って借金するんだ。

そんで国からお金貰っても、借金を返そうとするなよ。

 

政府の対応を文句言う事も必要やが、

政府の対応をきちんと理解して、使い倒せ!

 

精神論じゃないよ、

終わりが見えないからね、数字を把握しながら金を残すんだよ。

 

立場にあった戦い方を考えて、自分の足で立って生き抜くんだ。

今日の早朝、同じこと言った(;^ω^)